• 実装済み

      #227

      AH

      2021.10.06 11:20 am

      お世話になります。

      毎回便利なツールを有難うございます。

      今回は表題の件、設計ツールとして、貫通可能範囲と設備モデルとの干渉検査ツールがあると思いますが、その操作性と機能性について、要望がございます。

       

      ◆操作性

      ①干渉検査対象の梁について、選択セットを保存したいです。

      一つ一つ選択するのが手間に感じました。

      ②再計算する際、過去の貫通不可範囲のモデルを自動削除は難しいでしょうか。

      再計算の度に、前回計算したモデルを削除するのが手間に感じました。

       

      ◆機能性

      ①計算条件を『◯◯かつ◯◯』に設定できないでしょうか。

      例えば、梁の上下へりありですと、『175mm以上梁成1/3以上』など。

       

      ②交差する梁を直行梁と認識してほしいです。

      計画初期では直行梁の位置は不確定のため、大梁は通り芯から通り芯まで一本通しで入力しています。

      計算の度に梁を切る、切る位置を変更する事が手間に感じました。

       

      以上、ご確認のほど、何卒よろしくお願いいたします。

    • #227

      BooT.oneチーム

      2021.10.20 2:53 pm

      ご投稿ありがとうございます。BooT.oneチームです。

      [干渉不可作成]ツールに対して項目ごとに回答致します。
      ◆操作性
      ①本ツールに対して、「設定書き出し」と「設定読み込み」機能を設定し、
      全てのタブの設定状況を保存して、ロードする機能を追加することでご要望に添えますでしょうか。
      ②再計算時に前回作成した干渉不可範囲を削除するよう機能アップとして対応いたします。

      ◆機能性
      ①比率と実数の条件を同時に設定できるよう機能アップとして対応いたします。
      ②大梁に取り付く小梁を選択し、選択した小梁の端部の周りに干渉不可領域を作成する機能を追加することでご要望に添えますでしょうか。

      • #227

        AH

        2021.10.27 4:18 pm

        BooT.oneチーム様

        いつもお世話になっております。

        お返事いただきありがとうございます。

        操作性①②機能性①についてはご提示いただいた内容でお願いできれば幸いです。

         

        機能性②については、小梁の選択に手間を感じてしまうことが予測され、悩ましいです。

        代替案ですが、

        現状の仕組みを生かし、小梁の端部には逆にモデルを生成するという仕組みはいかがでしょうか。

        ご検討をよろしくお願いいたします。

    • #227

      BooT.oneチーム

      2021.11.02 4:47 pm

      ご投稿ありがとうございます。BooT.oneチームです。

      小梁に関しては構造用途パラメータで認識し、小梁端部へ干渉不可範囲オブジェクトを生成するように致します。
      実装まで今しばらくお待ちください。

    • #227

      tatsuya

      2023.10.31 3:15 pm

      こちらの内容について「実装決定」となっておりますが、いつ頃実装になるのでしょうか?

      よろしくお願いいたします。

    • #227

      BooT.oneチーム

      2023.11.21 4:25 pm

      ご投稿ありがとうございます。BooT.oneチームです。

      本件に関しましては、実装までにお時間を要しており大変申し訳ございません。
      次期バージョンでの実装は難しい状況となっておりますが、優先度を上げて対応させていただきますので、
      実装まで今しばらくお待ちいただけますと幸いでございます。

    • #227

      BooT.oneチーム

      2024.04.17 2:08 pm

      2024年4月リリースBooT.one MEP Ver.1.5.1にて[干渉不可作成]ツールを改良致しました。
      ◆操作性②のご要望内容につきまして、
      再計算時に前回作成した干渉不可範囲を削除する機能を実装しております。
      その他の機能につきましては、引き続き開発を進めておりますので実装まで今しばらくお待ちください。

    • #227

      BooT.oneチーム

      2024.07.10 2:10 pm

      2024年6月リリースBooT.one MEP ver1.5.2にて[干渉不可作成]ツールを改良致しました。

       

      ◆操作性①のご要望内容につきまして、「設定書き出し」と「設定読み込み」機能を実装しております。

       

      ◆機能性①のご要望内容につきまして、
      「下限値設定」ボタンより、比率と実数の条件を同時に設定できる機能を実装しております。

       

      ◆機能性②のご要望内容につきまして、
      [詳細設定]タブより、小梁と接続している大梁に干渉不可領域を追加するオプションを実装しております。

       

      是非バージョンアップにてご利用ください。

選択されていません

こちらのフォーラムに書き込む際は弊社、応用技術株式会社の個人情報保護方針・サイトポリシーに同意の上、
書き込みをお願いいたします。