-
-
建具ローダー 要望
-
ファミリ
-
検討中
#681
ahA2024.11.21 6:29 pm
いつもお世話になっております。建具ローダーですが、大変便利で良く使わせて頂いておりますが、
一部不具合があるようなので、ご検討のほどよろしくお願いします。
気が付いた点は要望としてお伝えいたしますが、出来れば全パターンを作成して頂いてチェックいただけると幸いです。また以前より機能が増えているようなので、ヘルプ以外に仕組みが分かる資料はありますでしょうか。Attachments:
-
-
Re:建具ローダー 要望
#681
BooT.oneチーム2024.12.04 2:23 pm
ご投稿ありがとうございます。BooT.oneチームです。
ご要望いただきありがとうございます。
ご記載いただきました建具ローダーに関する内容につきまして、
対応を検討させていただきますので、今しばらくお待ちください。 -
Re:建具ローダー 要望
#681
BooT.oneチーム2024.12.25 3:41 pm
ご記載いただきました建具ローダーに関する内容につきまして、
確認できたものから項目ごとに回答させていただきます。―――――――――――――――――――――――――――――――
■建具変更の際に作り直しが必要なものの確認
5.靴ずり→引戸はモデル化されたが、開き戸はモデル化されるか
→沓摺はモデル形状として作成されます。3Dビューにおいては[詳細レベル]が「詳細」の場合のみ表示される仕様となっております。■建具変更の際に建具編集で更新可能なものの確認
2.テキスト情報の追加→どれがテキスト情報かがわかりづらい
→建具関連パラメータのツールチップにて「#ドア・窓編集ツールで修正可能」と追加するようなイメージでしょうか。
該当のパラメータや、追加希望の内容について具体的なご意見をいただけますと幸いです。3.PAT、SAT はテキスト情報のみか
→ご記載の通りテキスト情報のみとなります。■建具作成注意点・要望
3.ガラスのサイズは作成後にドア編集で行う→ガラスサイズは指定できないので
左右上下の寸法を記入→ワイドは数値がグレーアウトで出てくるが、高さがわからないので表示して欲しい
→同様の内容を下記リクエスト投稿にてご要望いただいております。
実装の際は下記リクエスト投稿への返信にて実装完了のご報告をいたしますので、今しばらくお待ちください。
#0629/ガラスがある場合の建具ファミリについての要望10.ガラスサイズのパラメータがない?集計表可能か確認
→現在[ドア]ツールで作成したドアのパラメータに[扉_ガラス_高さ]はございますが、
一部のモデルのガラス高さと連動しないパラメータとなっております。
こちらを修正することで集計表で集計可能なパラメータとして整備する方針で進めさせていただきます。■建具の不具合→資料確認
2.鋼製建具枠A とE のボイドの違いはなぜか
→ボイド形状のどの部分が異なっているのか、確認できる資料をご提供いただきますようお願いいたします。3.枠外で寸法が押さえられない
→どの構成でファミリを作成した際に枠外で寸法が押さえられない状態となっているのか、確認できる資料をご提供いただきますようお願いいたします。4.枠C のPAT タイプがないのはなぜか
→枠[R]がそれにあたります。
なお、ダイアログ上の枠の記号につきましては[建具_枠_形状]パラメータの記号仕様とあわせ、今後対応を予定しております。5.枠のボイド形状がおかしい
→どの構成でファミリを作成した際に枠のボイド形状がおかしくなっているのか、確認できる資料をご提供いただきますようお願いいたします。6.鋼製建具枠のPAT タイプのものをSAT にしたら、枠タイプがダイアログで消える
→本件につきましては、2024年12月リリースBooT.one ver3.1.0にて[ドア]ツールダイアログの修正いたしました。7.鋼製建具B 額縁なしで作成しても、額縁がある状態で作成される
→ご記載の現象につきましては、2024年9月リリースBooT.one ver3.0.2においては修正されていることを確認しております。
特定の条件では現象が発生する等の場合は再度ご連絡いただけますと幸いです。■建具ローダー全般
1.建具ローダーが便利なので、建具ローダーで作成できないものはファミリカタログで選んで作る必要があるので説明書があるとよい
→具体的にはどのような内容を記載した資料をご要望でしょうか。
ご意見をいただけますと幸いです。■StD 集計表
集計表を作成した際にCW パネルドア、ファミリカタログのドア、ドアローダーで入力したドアの
「有効サイズ、TW・TH」の押さえが違うまたパラメータが違うようで、集計表に表示されなかったりするため、合わせて頂きたい
→カーテンウォールにつきましては、ドアとパラメータを統一する予定はございませんが、
新たにカーテンウォールの集計表フォーマットをBooT.oneテンプレートに追加する予定としております。
ファミリカタログのドアとドアローダーで作成したドアにつきましては、統一するよう対応を予定しております。
―――――――――――――――――――――――――――――――いただいた資料に回答を追記したファイルもご用意いたしましたので、必要に応じて添付資料をご参照ください。
添付資料名:681_建具ローダー要望_20241225.pdf
※内容は上記に記載した回答と同じものとなります。その他の内容につきましては今しばらくお待ちください。
Attachments:
-
Re:建具ローダー 要望
#681
ahA2024.12.25 5:17 pm
■建具の不具合→資料確認2~5について
最初にお送りした資料の5枚目に記載していましたが、縮尺が小さく見ずらいため再度資料をお送りいたします。ご確認をよろしくお願いいたします。
枠寸法の押さえについては添付資料以外のタイプの枠は確認していませんので、寸法押さえができるか確認していただいてもよろしいでしょうか。
Revitデータをお送りした方がよろしかったらお送りします。Attachments:
-
Re:建具ローダー 要望
#681
BooT.oneチーム2025.01.15 4:17 pm
ご投稿ありがとうございます。BooT.oneチームです。
ご添付いただきました追加資料につきまして、
内容を確認させていただきますので、今しばらくお待ちください。
-