-
-
プロジェクトパラメータにおける共有パラメータの置換
-
検討中
#679
tky.n2024.11.18 6:42 pm
[B.共通]>[メンテナンス]>[ファミリメンテ]>[ファミリ 共有パラメータ置換]と同様の機能を、
プロジェクトにおけるプロジェクトパラメータに対しても行えるようしたいです。<機能イメージ>
特定のプロジェクトパラメータ(共有パラメータでないものを含む)に対して、
①別の共有パラメータに置換する。
②同じGUIDのまま、共有パラメータの名前を変更する。※②については、テンプレートやファミリの管理に混乱を生じさせるおそれがあるため検討の余地があるかと思いますが。
ちなみに、現在実装されている[ファミリ 共有パラメータ置換]機能では、
共有パラメータファイルのテキストファイル側で、予め名前を変更しておき、
本機能を実行すると、同じGUIDのまま置換が可能なようです。是非、ご検討の程よろしくお願いいたします。
-
-
Re:プロジェクトパラメータにおける共有パラメータの置換
#679
BooT.oneチーム2024.12.04 2:15 pm
ご投稿ありがとうございます。BooT.oneチームです。
ご要望いただきありがとうございます。- ①別の共有パラメータに置換する。
①につきましては、対応する方向で進めさせていただきます。
ただし、プロジェクトパラメータは正確には置換自体はできないため、古いプロジェクトパラメータを削除したうえで、別のパラメータ(共有パラメータ)を新規追加するような動きとなります。
その際に、集計表とフィルタと元のパラメータ値の引継ぎまででしたら対応は可能かと考えております。
- ②同じGUIDのまま、共有パラメータの名前を変更する。
②につきましては、ご記載の通り
GUIDとパラメータ名の不整合や、テンプレートとパラメータの整備等で混乱が生じる可能性が高いため、作成は見送りとさせていただきます。
①の機能実装まで今しばらくお待ちください。
- ①別の共有パラメータに置換する。
-
Re:プロジェクトパラメータにおける共有パラメータの置換
#679
tky.n2025.01.09 3:30 pm
ご検討ありがとうございます。
①別の共有パラメータに置換する。
元パラメータを削除⇒新パラメータを新規登録する動作にて、元のパラメータ値と集計表・フィルタが引き継げるとのことでありがとうございます。
その際、可能な限り、元パラメータに関連した設定を引き継ぐことができると、置換後のテンプレート更新作業が省力化できるかと思います。
特に、集計表の体裁(フィルタ・並び替え・書式など可能であれば)と集計キーの定義が保持された状態にできると大変助かります。
可能な範囲でご検討頂けましたら幸いです。②同じGUIDのまま、共有パラメータの名前を変更する。
見送りとのことで承知しました。どうぞよろしくお願い致します。
-
Re:プロジェクトパラメータにおける共有パラメータの置換
#679
tky.n2025.01.15 10:49 am
Ver.3.1.0にて開発α版にて実装していただきありがとうございます。
試用させて頂きましたので、下記、現時点で分かる範囲で使用感を記載させて頂きます。①UIについて
「ファミリ 共有パラメータ置換」と同様のUIのほうが使用しやすく感じております。
但し、プロジェクトパラメータは一覧表示にすると大量になることも想定されるため、そのあたりを考慮してのcsvによる設定でしょうか。個人的には、「ファミリ 共有パラメータ置換」と同様に一覧表示によるUIのほうが使用しやすいのでは。と想像しております。②集計表の設定
集計表の「フィルタ」「並べ替え/グループ化」は引き継がれること確認しましたが、「書式」「見出しのグループ化」「外観」が引き継がれないようです。③集計キー
置換前のパラメータが集計キーにより値入力されている場合、置換後は集計キーの定義側の値が削除されてしまうため、結果、置換後のパラメータの値が削除されてしまうようです。現時点で以上になります。
可能であれば、特に③集計キーについては、集計キーの定義が引き継げると大変助かります。
以上、ご検討をお願い致します。 -
Re:プロジェクトパラメータにおける共有パラメータの置換
#679
BooT.oneチーム2025.01.22 2:36 pm
ご投稿ありがとうございます。BooT.oneチームです。
ご要望いただきありがとうございます。
ご要望いただきました内容につきまして、対応を検討いたしますので今しばらくお待ちください。
-