• ファミリ

      • 解決済み

      #678

      s-shiota

      2024.11.15 6:11 pm

      B_木製建具_引き(上吊)_片引_アウトセット_ガラリ_全面.rfa

      選択_ハンドル<ドア>で  勝手_片引.rfa を選択すると
      勝手_片引.rfa がファミリ内に2つネストされている
      1つは配置位置が意味不明です。

      画像添付いたします。

      Attachments:
    • #678

      BooT.oneチーム

      2024.12.04 2:11 pm

      ご投稿ありがとうございます。BooT.oneチームです。
      ハンドルの変更などのファミリ形状の変更がある場合は、変更したいドアを選択のうえ、再度[ドア]ツールを実行してドアを編集していただくことを想定しております。
      そのため、ドアの形状編集をされたい場合は、原則として[ドア]ツールより変更を行っていただきますようお願いいたします。

       

      タイププロパティよりハンドルを変更されたい場合は、ドアのタイプパラメータ[選択_ハンドル]の値にて、先頭に「ハンドル」とついているもののみ選択するようにしていただきますようお願いいたします。
      (選択肢としてはネストファミリの[ドア]カテゴリのものがすべて表示される仕様となります)

       

      リクエストボードの投稿に関するステータスは「解決済み」とさせていただきます。

    • #678

      s-shiota

      2024.12.05 3:54 pm

      お返事ありがとうございます。

      投稿内容が不十分でした。添付した写真が解りづらいものでした。

      ドアのタイプパラメータ[選択_ハンドル]の値 を「勝手_片引 : 標準」とした時に

      勝手_片引.rfa がファミリ内に2つネストされている。

      ・扉の中央部分(これは理解出来る位置)

      ・扉の上部(この位置は理解できない) 画像の赤マーキング部分

      3Dビュー(後)出表示されます 。改めて 画像添付いたします。

       

       

    • #678

      BooT.oneチーム

      2024.12.11 2:23 pm

      ご投稿ありがとうございます。BooT.oneチームです。
      内容についてご確認いただきありがとうございます。

       

      [ドア]ツールより作成したドアファミリの仕様についてご説明いたします。
      ドアのタイプパラメータ[選択_ハンドル]の値には、Revitの仕様として選択肢としてはネストファミリの[ドア]カテゴリのものがすべて表示されておりますが、タイプパラメータ名の通り、値としては「ハンドル」とついているもののみ選択するパラメータとなっております。
      ※[ドア]ツールより作成したデフォルトの状態でも「ハンドル」と付いたもののみ選択された状態となります。
      「ハンドル」と付いていない値を選択した場合は、ハンドルがモデリングされる箇所にハンドルではないファミリが配置されますので、正常な構成とならず、ご記載の状況になるかと存じます。

       

      つきましては、タイプパラメータ[選択_ハンドル]において、[勝手_片引 : 標準]を選択したい目的は何かおありでしょうか。
      ご意見をご投稿いただけますと幸いです。

    • #678

      s-shiota

      2024.12.11 10:31 pm

      パラメータ[選択_ハンドル] だから 先頭に「ハンドル」とついているもののみ選択するように

      タイプパラメータ名の通り、値としては「ハンドル」とついているもののみ選択するパラメータとなっております。

      ≫≫
      BooT.oneのヘルプに、この点の説明などはありますか?

    • #678

      BooT.oneチーム

      2024.12.18 2:15 pm

      ご投稿ありがとうございます。BooT.oneチームです。
      今回ご案内した内容につきましては、ツールヘルプへの記載を進めさせていただきます。
      リクエストボードの投稿に関するステータスは「解決済み」とさせていただきます。

選択されていません

こちらのフォーラムに書き込む際は弊社、応用技術株式会社の個人情報保護方針・サイトポリシーに同意の上、
書き込みをお願いいたします。