BooT.one コマンド(地盤&法) - toBIM - 建築BIM総合支援サービス

BooT.one コマンド(地盤&法)

2025.07.02

今回は、BooToneコマンドの地盤&法タブをご紹介します。

地盤&法 の「法」は、地盤に関連する法(のり)面のことではなく、法規のことを指しています。少々わかりにくいのですが、建築基準法における「集団規定」に正確な地盤を必要とする部分があるので、全体的には法規寄りのタブと考えてください。その数は50コマンドになります。

このリボン内にあるパネルは、地盤作成、地盤編集、平均地盤面、外構、斜線、LVSチェックに分かれていてそれぞれに下記のようなコマンドが配備されています

BooTone 地盤作成パネル
BooTone 地盤編集パネル
BooTone 平均地盤面パネル
BooTone 外構パネル
BooTone 斜線パネル
BooTone LVSチェックパネル1
BooTone LVSチェックパネル2
BooTone LVSチェックパネル3

前回までのブログの共通と建築、構造、設備タブを合わせてコマンド数は 428/500 になりました。toBIM YouTubeチャンネルでは、いくつかのコマンドのショート動画を公開していますので、気になるコマンド名を見つけましたら、YouTubeで探してみてください。

Contact

ご不明な点がございましたら、下記よりお気軽にご連絡ください。