- 
					- 
長さ調整 立断面 - 
								実装済み 
 #190 K.S 2021.05.20 10:25 am いつもお世話になっております。 【長さ調整】の【立断面】を使用し、続けて他のビューを繰り返した場合 【最高軒高】の部分を毎回選択し直さなければなりません。(最高軒高はいつも建物最高高と同じです) 【寸法タイプ】等他の部分のように前回の選択を記憶出来ないでしょうか。 画面を見ながら寸法位置を調整するので、何度かやり直しをします。ビューの数も多いので、改善して頂けると効率が上がりそうです。 よろしくお願いします。 
- 
								
- 
Re:長さ調整 立断面 #190 BooT.oneチーム 2021.05.25 4:48 pm ご投稿ありがとうございます。BooT.oneチームです。 こちらのツール仕様に関しましては、項目に該当するレベルを毎回探して検出されたものを表示させるようになっております。 
 ・建物最高高 → 「最高高」
 ・軒高 → 「軒高」
 ・設計GL → 「設計GL」
 ・1FL → 「1FL」
 一致するキーワードがない場合は「なし」となっております。確かに、仕様としては前回の値を記憶していた方がご利用しやすいかと思いますので、ツール機能アップとして対応検討中でございます。 
 今しばらくお待ちください。
- 
Re:長さ調整 立断面 #190 K.S 2021.05.26 12:50 pm レベルが《パラペット天端》でも「建物最高高」で認識するので便利です。 建物の一番高いレベルを「建物最高高」と認識するからでしょうか。 弊社は、鉄骨造が多く《水上梁天端》が軒高となる場合が多いので、 機能アップをよろしくお願いします。 
- 
Re:長さ調整 立断面 #190 BooT.oneチーム 2021.08.10 4:29 pm ご投稿ありがとうございます。BooT.oneチームです。 7月リリース BooT.one ver1.7.0にて、[長さ調整-立断面]ツールダイアログの値を前回作成時の値を記憶する様改良いたしましたので、ご確認ください。 
 
- 
 
                 
                 
                