-
-
用語「フカシ」修正希望
-
実装見送り
#732
村上 彩夏
2025.05.12 1:54 pm
お世話になっております。
現在、BooT.oneで使用されている建築用語の「フカシ」ですが、一部の建築現場や設計者の間で使われることがありますが、正式な建築用語としてはあまり推奨されていない傾向があります。
パラメータや名称などで混在するのを避けるため、公的な用語へ移行いただくことは可能でしょうか。
<参考>
①東京都建築士事務所協会の標準図が「増打」と表現している
②建築学用語辞典(日本建築学会編)において、「増し打ち」という用語がある
③公的書物である「公共建築工事標準仕様書」や学会配筋指針では、「打増し」の用語が使用され続けている
その為、日建連・JSCA協働作成配筋標準図では、「打増し」の用語が採用されている
弊社は日建連・JSCA協働作成配筋標準図を採用していくので、用語としては「打増し」で統一していく方針となっております。
ご検討よろしくお願いします。
-
-
Re:用語「フカシ」修正希望
#732
BooT.oneチーム
2025.05.21 3:44 pm
ご投稿ありがとうございます。BooT.oneチームです。
ご要望いただきありがとうございます。ご記載いただきました内容につきまして、
他社での見解を調査のうえ、対応を検討いたしますので今しばらくお待ちください。 -
Re:用語「フカシ」修正希望
#732
BooT.oneチーム
2025.05.28 3:23 pm
ご要望内容について調査・検討いたしましたが、
他社では「フカシ」を常用されていること、プログラム上の影響範囲が多いことから今回は「実装見送り」とさせていただきます。
今後本件のご要望を多数いただいた場合には、再度対応を検討いたしますので、ご了承いただきますようお願いいたします。
-